人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Chart Table

canalscape.exblog.jp
ブログトップ
2009年 10月 25日

中秋の名月と京浜運河工場風景

10月3日満月の夜に京浜運河工場クルーズを開催した時のメモ。またしても、随分時間が経った後の間抜けな記録。今日は天気も悪くまた特に予定もないため珍しく家にいるので書いてしまおう。
イベント当日は前日まで降水確率70%の予報であったが、直前で日没以降雲が切れるとの予報に変わった。ほとんど中止を想定していたが、ツキがあったようだ。予報通り、夕刻には雲が切れ始め、丸いツキを拝むことができた。前回9月のクルーズもそうだが今年は天候に恵まれている。特に日ごろの行いが良いわけではないのだが神に感謝。このまま無事故で終わりたい。
今回は、当初、工場夜景ジャングルクルーズでは行かない、川崎京浜運河の奥の奥まで行き、コンディションが良ければ羽田D滑走路の金属の列柱を拝みたいと思っており、時間を2.5時間で設定していた。この欲張り企画、今回BPA関係者が多く、一般募集の枠が少なかったこともあるが、募集してわずか2日で10人分埋まってしまった。いつも日程をいつにしようか迷うのだが、知人の満月を見たいとの要望があり3日に決定した。満月を水上で見たいとの要望は実は昔から多くいただいていたのだが、なかなか実行する機会がなかった。前回磯子の海上で偶然満月に遭遇し、工場との見事なコラボに感激したが、川崎工場エリアではどんな感じに見えるのか楽しみにしていた。京浜運河の夜景は以前ジャングルクルーズで経験していたが、磯子の工場夜景とはかなり性格が異なっている。華やかさでいったら磯子が断然上なのだが、川崎の工場は年季というか重低音ダブサウンドのような感がありこれはこれでなかなか迫力がある。ぼくら以外は全く人気のない異次元だ。工場の鼓動が不気味なモンスターのように感じられる。
浮島のフレアスタックが異界への入り口だ
中秋の名月と京浜運河工場風景_f0206739_0423446.jpg

中秋の名月と京浜運河工場風景_f0206739_044725.jpg

中秋の名月と京浜運河工場風景_f0206739_0442877.jpg

中国籍の巨大船
中秋の名月と京浜運河工場風景_f0206739_0445735.jpg

中秋の名月と京浜運河工場風景_f0206739_0461130.jpg

中秋の名月と京浜運河工場風景_f0206739_0464736.jpg

悪の帝王のようなモンスター
中秋の名月と京浜運河工場風景_f0206739_104195.jpg

まるで女王のような貫禄と優雅さ、東亜石油コンビナート
中秋の名月と京浜運河工場風景_f0206739_0484348.jpg

デルモンテのグラフィックが美しい。現実に戻ったようなほっとする光景
中秋の名月と京浜運河工場風景_f0206739_0491732.jpg



今回は、月の出が16時と早めであったため、僕らが海上についた頃はかなり高く上がってしまい、昇りかけの大きな月を見ることは叶わなかった。ちょっと残念。でもまるで映画のセットのような非現実感は十分に味わえたのではないかと思うのだがいかがだったでしょう。
中秋の名月と京浜運河工場風景_f0206739_0502184.jpg


おまけのD滑走路沖は本牧同様波が高く、難所となっているようだ、今日のように前線通過時のうねりが残っている日は船会社から断られ行けなかった。時間的にもちょっと無理だったかな。ここは東京からも遠いし、波は高いしでツアーではなかなか気軽には行けないんです。
そんな訳で今回は、太師運河最深部の船溜まりまで行き、千鳥運河、塩浜運河を通過し横浜に戻った。運河のスケールが大きなため、いつものような細い水路を抜けてゆく独特のノリとは違った感じであった。帰りがけ、今回便乗している横浜国際映画祭のスタッフがNYのグラフィティー作家G.R.Lのレーザータグを使ったグラフィティーシステムを持ち込み実験を行った。水上からのパフォーマンスは初めてのため、関係者はかなりテンションが上がっていた様子。実験行為はノリ出すと途中で歯止めが利かず、納得いくまでやってしまう。そのため時間が30分もオーバーしてしまい、かなり冷え込んだ夜の運河に3時間も皆さんを連れまわすことになってしまった。この話は長くなるのでまた次回。いろいろと反省している。
今回の様子は最近よく乗ってくださるNさんが下記blogに動画をupしてくれています。なにげによく編集されてて感心してしまう。ぼくもちょっと動画やってみたいが編集が大変そう。

http://mechapanda.seesaa.net/article/129508218.html

by canalscape | 2009-10-25 00:55 | クルーズイベント


<< 港湾風景とG.R.L水上パフォ...      水都OSAKA探訪 #5( 水... >>